ちょびログ

あんちょびが思ったことを自由に書いてます!

引っ越しをしたら、それは「実家」なのか

実家を出て早5年、一人暮らしにも慣れたあんちょびです。

先日、実家に帰った時に母から「ここを引っ越したとしても実家だと思える?」と聞かれました。

前々から引っ越したいとは聞いていたので、それは両親の自由にすればいいと思っているのですが、まじまじと聞かれると少し思うところが。

 

生まれ育っていなくても、両親がいる家を「実家」と呼べるのか?

 

祖父母の家が改築したとき、新しくなった家も祖父母の家と思えてはいたのですが、それはきっと場所もあるかなと。

同じ場所に同じものを少し残して、建物だけが違う。

そして、たまに行く場所なのでそこまで生活に深く浸透した場所ではない。

だから、最初は違和感があったもののすぐに受け入れられたのだと思います。

 

じゃあそれが「実家」になるとどうなのか?

 

母が私にそう聞いた経緯として、母の知人の娘さんが引っ越しをしてからあまり寄り付かなくなってしまったとのこと…。

家族とは仲がいいらしく、帰っては来るものの泊まらずにその日のうちに帰ってしまうとか。

 

その話をしていた時は、その方だからでは?と思ったのですが、日を改めて考えてみると気持ちがわかる気がします。

私の部屋を今は母が使っているのでベッドやいくつかの家具は変わっているものの、基本的なものは私のものが残っている状態。

なので、実家に帰るとその「元私の部屋」でくつろぐことが結構あります。

 

帰省=「両親の顔を見ながら、その部屋でくつろぐこと」な気がしてきます。

多少変われど学生時代に生活していた部屋や家は変わらないので、いるだけでなんだかリラックスできてます。

 

じゃあ、根本的に変わるとどうなんでしょう?

 

見慣れない場所に、見慣れない家。中も知らない部屋に知ってる家具がいくつか…。

そこを「実家だからくつろいでね」と言われてくつろげるのか否か。

両親がいる場所だからある程度はリラックスできそうなものの、慣れるまでどうなのかなと感じてしまいます。

そして、なかなか帰らないと慣れるのに時間が必要そうです。

 

その時にならないとわからないことではありますが、「実家」が変わることってどうなのかな?と思った今日この頃でした。

できれば、そのままがいいな…笑